人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
ドライシンドローム研究会  漢方とドライマウス ⑥
 昨日(2010.05.30(日))は東京・銀座でドライシンドローム(乾燥症候群)の研究会があり、参加してきました。

 最近、秋や冬の乾燥期でもないのに、保湿クリームが手離せないドライスキン、口の中が乾燥するドライマウス、目薬が手離せないドライアイ、女性の更年期以降に多い膣の乾き痛みのドライバジャイナなどドライ症状を訴える方が多くなっています。

 原因は当ブログ(下記参考)にも記しましたが①ストレス ②間違った食生活(カロリーや激辛の過多) ③加齢による臓器機能の低下 ④エアコンの過用 ⑤新薬の副作用(抗うつ薬・向精神薬・抗アレルギー薬・降圧薬・抗パーキンソン薬など) ⑥糖尿病などの慢性疾患など・・・です。

 特にストレスの関与が多く見られるドライマウスは、歯科を受診される方が多いと思いますが、これという対処法がなく大変困っている状態のようです。

 先日(5月9日・日曜日)、読売新聞にドライマウスに悩む方の記事がでていました。記事には「主婦Aさんは、約2年前歯科通院をきっかけに歯の痛みや舌のしびれに悩まされるようになった。親の介護による心労も重なり痛み止めや抗うつ薬など大量の薬を服用、副作用で口が渇き、食事や会話もおぼつかなくなった。多くの病院や歯科を受診したが治らない」。
・・・この方はその後、漢方薬で改善されたとありました。当薬局でも著好例があります。

 今回の研究会での演者発表によれば、130の症例中原因はストレスが一番多く、次が季節柄、次いで加齢によるとのことでした。

 ドライシンドロームを中国医学(漢方)で考えると、結果的には体の潤い物質の不足(陰虚体質)ですが、それ以前にストレス(気滞体質=気の流れが悪い)や水の流れが悪い(痰湿体質)ことが引き金になることもありますので、その弁証をすることで治療効果を上げることが大いに期待できます。治療の確立されている中国医学による漢方薬を是非お試しください。

参考ブログ;当ブログ・ドライマウス
 2007.1.31 ①咀嚼が足りない
 2007.2.09 ②咀嚼と唾液その効用
 2007.2.23 ③ドライマウスと漢方
 2007.3.07 ④ドライ体質は陰虚
 2007.3.29 ⑤舌の痛みに悩む女性治験例



漢方ホーム薬局のHPはこちら









 
by home-k | 2010-05-31 14:27 | ドライマウス