うららかな春の陽気に誘われて小田原の桜の銘木・長興山紹大寺のしだれ桜を訪ねてきました。
箱根登山鉄道の入生田駅から徒歩20分ですが、市内の桜が見ごろとの情報で小田原駅から小田原城の350本余の桜~落ち着いた美しい街並みの西海子(さいかち)小路の桜~箱根板橋のお地蔵さん~長興山と約5kmを三時間ほどかけてのんびり歩いてみました。春爛漫満喫。
神奈川県の銘木百選の長興山のしだれ桜
西海子小路の桜のトンネル
数日前に復元公開された小田原城の”馬出門”

地元にいても長興山のしだれ桜を見るのは二十数年ぶり、樹盛が心配されていましたが少し小ぶりになったものの養生のお陰ですっかり元気回復して見事な花を見せてくれていました。(’09.04.05八分咲き)
漢方ホーム薬局のHPはこちら