人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
金時山の花 Vol.38
 昨日の朝、NHK TV「生活ホットモーニング」でゲストの渡辺 徹さんが金時山登山に挑戦している姿が放映されていましたが本当に眺望がよく心底気分のいい山です。あいにく収録日だった19日は富士山が望めず残念でしたが是非天気のいい日に再挑戦していただきたいものです。75歳の金時娘さんもお元気ですし、まだまだ頑張っていただきたいです。

 今朝出発時は晴れ間も少し見えていましたが、登山口(足柄峠口)につくとお山はガスの中、それでも花たちは容姿を整え待っていてくれました。ミズキが白い花を重いほど枝イッパイにつけ、ウツギの花も咲き誇っています。雑草(失礼!)の丈が伸びて小さな背丈の草花は少なくなりました。スミレは殆んど見当たりません。

 ウマノアシガタ (キンポウゲ属 きんぽうげ科)  別名 キンポウゲ
毒性が強く皮膚炎を起こしやすいので触れないほうがいいです。
 
金時山の花 Vol.38_e0024094_177794.jpg


 ツクバネウツギ (ツクバネウツギ属 すいかずら科)
 
金時山の花 Vol.38_e0024094_20243917.jpg


 ヤブウツギ (タニウツギ属 すいかずら科)
 
金時山の花 Vol.38_e0024094_20272225.jpg


 コバノガマズミ (ガマズミ属 すいかずら科)
 
金時山の花 Vol.38_e0024094_20291645.jpg


霧の中で、特許許可局 トッキョキョカキョ・・・ はこちらとばかりにホトトギスがよびかけています。今日もお山の清気と精気をイッパイいただき下山。


    漢方ホーム薬局のHPはこちら 
by home-k | 2008-05-30 21:00 | 箱根・金時山の花